本文へ移動

園の一日と年間行事

年齢別における園での一日の活動と主な年間行事をご紹介します。
※行事前は、変更になる場合もあります。その際は事前にお知らせします。

未満児組は二階の保育室

未満児専用広場

0歳児のお部屋前にある専用広場、大好きハリー君。

0歳児保育室

ハイハイ、つかまり立ち、子どもたちの成長が楽しみです。

0歳児トイレ

トイレいに行って座って戻ってきます。

0歳児 めだか組

8:00登園
9:30午前のおやつ
10:00子どもたち一人一人の成長、発達に合わせ楽しく過ごします。
11:00
お食事をいただきます。
一人ひとりに合わせた離乳食、除去食を行っています。
12:00
お昼ね
15:00午後のおやつ、一人ひとりに合わせています。
16:00降園
●毎日の持ち物(自分のロッカーがありますので、着替えなど入れてください)
コップ/連絡帳(お家と保育園、一日の様子を伝えあいます)/お手拭/
給食用、おやつ用エプロン

みんな仲良く

二階保育室への階段もきれいに安全になりました。

1歳児 ひよこ組・こあら組 2歳児 うさぎ組・りす組

8:00登園
9:30おやつ
10:00みんなで活動、製作?今日はなにかなぁ…
11:00お食事 自分で食べてみよう。なんでも食べよう。
12:00お昼寝
15:00午後のおやつ
16:00降園
●毎日の持ち物(自分のロッカーに着替え、おむつなど入れておきます)連絡帳/コップ・歯ブラシ/お手拭タオル/給食用前掛け/おたよりノート

毎日いろんな活動や、そとあそびをたのしんでます。

ほいくえんないのようす

3歳以上児組  縦割り保育:同年齢保育をおこないます。

8:00登園
9:00
毎日体操(ラジオ体操・その日のリクエスト体操)
10:00
縦割り保育、年齢別保育(体操教室、絵画造形遊び、わくわくタイム)
園外保育
12:00
給食(完全給食を行っています)除去食も対応しています。
13:00
お昼ね(年長児は1月からお昼寝しません。)
15:00午後のおやつ
16:00 降園
●毎日の持ち物コップ・歯ブラシ/ハンカチ・ティッシュ/出席カード/連絡ノート

保育園では色々な活動を行っています。

しゅうじきょうしつ

書道教室
年長児 週1回

かいがぞうけい教室

年少児

えいごきょうしつ

年長・年中・年少

学研教室

年長・年中児

たいそうきょうしつ

1歳児~年長児

おはなし会

神父様のお話を聞きます。

NPIC体操教室会場になっています。

 毎週火曜日   NPIC体操教室

お祈りを大切にする保育園です。

年間行事

入園式
入園式・始業式
交通安全教室
ひなまつり

うんどうかい

権堂アーケード通り七夕参加
人文字難しいですね。
プールで夏祭り「きゅうりを食べました」
自分でお洗濯

権堂七夕かざり

権堂七夕飾り参加
●10月
英語教室でハロウィン
 
イエス様のお誕生日
●12月
聖劇をとおして、クリスマスをお祝いします。
●1月
お買い物ごっこ
 
卒園式

主な年間行事

子どもたちが楽しんで参加できる年間行事を計画しています。日本の伝統や自然の恵みに感謝する心が養われます

春の行事

入園式/交通安全教室/三才以上児遠足/年長交流保育/聖母献花/内科検診・歯科検診・視力検査/保育参観

夏の行事

七夕/プール開き/プール閉まい

秋の行事

運動会/秋の遠足/参観日/健康診断・歯科検診/未満児保育参加/交通安全教室
七五三お祝い会

冬の行事

クリスマス会/郵便屋さんごっこ/豆まき/お別れ会/お楽しみ食事会/卒園遠足/入園説明会/卒園式
復活祭

★毎月の行事

おたんじょう会・園外保育・避難訓練・園開放・発育測定・体操教室・学研教室・絵画造形遊び・食育・書道教室(年長)・英語教室
・お話会
※毎月「園だより」「給食便り」をお配りし、お知らせいたします。ホームページにも添付しております。

▼お気軽にお問い合わせください

聖フランシスコ保育園
〒380-0814
長野県長野市西鶴賀町1491-16
TEL:026-232-4694
FAX:026-232-4766
E-mail:kurara-friends@adagio.ocn.ne.jp
 
TOPへ戻る